生まれる子供のためにITエンジニアがやっていること

この記事は下記のアドベントカレンダーの14日目の記事です。
www.adventar.org

出産予定日まで10日あまりとなり、期待と不安を旨に日々我が子を迎える準備をITエンジニア目線で書いていきたいと思います。



初めに決めたこと

まず妻の妊娠がわかってから初めに決めなければいけないことといえば、
OSは何にするのか?OSはlinuxで悩むべきはディストリだとか。言語は?お父さんは関数型を押すけど、流行り廃りがあるからどんな言語を連れて来ても寛大な態度をとらなきゃとか。そもそもエディタは?選択肢によっては親子間で宗教戦争に発展するなとか。Web系か業務系かはたまた組み込み系なのか?
などなど、考え始めればキリがないけど、やっぱり親として一番初めに決めなきゃいけないのは名前!


少し前にベネッセが2015年赤ちゃんの名前ランキングを公開したのを見て、上位に第一候補の名前があって第一候補から外そうか若干悩んだ。DQNネームはやだけどありきたりな名前も可哀想かなと。

今のところ初志貫徹その名前が第一候補。

あと、名前を決めるときにやっぱり画数がどうとかって聞くのでちょっと調べてみたりはした。サイトによって結果は結構違うからあんまり参考にはならなかったけど、気になる人は姓名判断サイトがいい感じにまとまっているので参考にどぞ。
feature.cozre.jp

産婦人科病院

実は私、一度も検診に付き添ったことがございません。みなさんは付き添って検診いきましたか?
出産予定日まで残り10日程度なんだけど、いざとなったらてんぱって病院に辿りつけないんじゃないかと不安。
そんなダメ父だけど医療現場のIT化の恩恵を受け、一度も検診に付き添ったことが無いのに動画ファイルを毎回もらって我が子の成長を目にすることが可能になってます!
www.youtube.com

今はサービス期間中で無料だったけど、普段は2,000円位で動画ファイルをくれるらしい。


最近の産婦人科はすごいとこはすごいみたい。おそらく自分には縁のない病院だけど。
feature.cozre.jp

働き方

名前も考えたし、最近の病院はすごいしあとは安心して産まれてくれるのを待つだけ!
なんて考えはこのアドベントカレンダー(part1, part2)に投稿されている先輩パパママさん達の記事を読めば甘すぎることは明白。クリスマスケーキの上に乗ってるサンタさんも食べられるんだよって、お母さんに言われてwktkして食べた砂糖菓子くらい甘い。
このままじゃ寝てる間に家に来て起きる前に出て行くおじさんになってしまうではないか。
幸いうちの会社は自宅作業をさせてくれるとても子育てに理解のある会社です。急に子供が体調を崩して病院に連れて行って、そのまま様子を見ながら自宅作業をするなんてことも快く受け入れてくれる、それはそれは子育てに理解のある会社。
でも急にそんなことになっても、子供を見なきゃいけないし、自宅作業には慣れてなくて全然仕事ができないなんてことが容易に想像できる。
そこで現在、まだ子供は生まれてないけど自宅作業を何回かさせてもらって仕事ができる環境を準備するプロジェクトを勝手にやってます。安心してください、自宅作業の許可、もらってますよ!そこで、自宅作業の際にあった方がいいなと思ったことをまとめてみました。

自宅編

  • ダイニングテーブルとイス
    • 仕事部屋なんてないし、あっても子供を見ながら仕事をすることを考えるとダイニングテーブルがちょうどいい
  • モニター
    • マルチモニタになれてしまうとノートPCのディスプレイだけじゃ結構つらい。できればモニタは欲しいとこ。テレビでもいいとは思うけど、場所の関係で難しいんじゃないかな?

会社編

  • VPN
    • 自宅でやるために接続先変えたりするの面倒くさいし、セキュリティ的にもあった方がいいでしょう。

ツール

  • チャット
    • うちではslackを使ってる。これ(http://c16e.com/1511101558/)を参考に分報ってのもやってみているけど、自宅作業時にはより効果的

まとめ

ざっと書いてみましたが、着々と出産に向けてITエンジニアとしての準備を進めております。
いろいろf:id:nyoro13:20151212224826j:plain状態ですが頑張ります!


最後にちょっと

最後にちょっと宣伝を…
文中に何度か出てきた子育てに理解のある私の務める会社ですが、コズレマガジンというサイトを運営しています。で、紹介したいのはサービスよりも一緒に働く仲間を募集中!というお話です。最後に求人を貼っておきますので興味のある方は見ていただけると嬉しいです。エンジニアとデザイナの求人だけ抜粋するけど他にもあるんで何卒…
www.wantedly.comwww.wantedly.comwww.wantedly.comwww.wantedly.com


子どものUXデザイン ―遊びと学びのデジタルエクスペリエンス

子どものUXデザイン ―遊びと学びのデジタルエクスペリエンス